河津桜まつり 2023.2

一時帰国?の合間に河津桜を見に行きました。

去年は中国にいたので行けなかったんですが、今年はタイミングよくいけました。

 

ちょうどテレビで見ごろですよと放送しだしていたので覚悟はしていたのですが。。。

すごい渋滞でした。

三島のあたりで混んでいたのは河津桜と関係あるのか通常の渋滞かはわかりませんでしたが、修善寺のあたりでも少し渋滞しており、伊豆縦貫道が終わってからは会場までほぼずっと渋滞でした。

 

でもまぁ仕方ないですよね。

伊豆って東京方面からも来やすいですし。。。

 

ただ、一つ問題あるなーと思ったのはこの祭り会場。

多くの人が自家用車で来るのはわかっているわけで当然駐車場もたくさん用意されていました。でもね。この運用方法が問題ありありだと思うんですよね。。。

公式サイトみたいなところに会場として案内されている場所にカーナビをセットして向かったんです。

近づくにつれて駐車場こちらみたいな立て看板が出てきたのでそれについていきました。ここまではOK。

 

でもね、肝心の目的地は右側にあります。(これはナビのせいなのかもしれないけど。。)

で、右折で入ろうとしたら回ってこいと。"(-""-)"

 

まぁまぁ、わからんでもないのでぐるっと回って戻ってきたら誘導されて並んでいる車の後ろにつきます。

でもそのあと、ずるずると誘導されるままに進みますと。。。駐車場がなさそうなところまで。

で、誘導の人に聞いたら

「ここは今満杯。俺はここの案内してるだけだからわからん」

と。

このおじさんの業務はここを案内してるだけなのでしょうし、言い分はわからんでもない。ただ、実際怒って揉めてる人もいました。(怒る気持ちも理解できる)

で、少し回って、違う駐車場を発見。ここのおじさんに聞いたところ

・駐車場が空くまで並んで待つのは通行の妨げになるのでNG

・ぐるぐるまわって偶然空いたところに入るしかない

ということのようでした。確かにタイミングよく駐車してる車もいました。後からきてるのに。

 

その後、私たちの車も運よく入れはしたのですが、このシステムはどうにかした方がいいんじゃないかな?実行委員会の人。

コロナ騒ぎも落ち着いてきて人出が戻ってきてるって期待してたんですよね?

混雑は来客側も織り込み済みだと思うんですよ。だから待つのはOKだと思うんです。

ただ、今のシステムだとずっと入れない人が出る可能性があるんじゃないかなと。

近隣の人が個人でやってるような駐車場はこの方法で問題ないと思うんですが、実行委員会としてやるメインの駐車場くらいは待ち行列を作れるような走行経路を考慮して、無線とかを運用しながら駐車場所を案内するって実現不可能じゃないと思うんですよね。

 

私の予想ではヤキモキしながら怒って帰った人もいたんじゃないかと。

それでもたくさん人は来るからいいって考えなのかもしれないけどねぇ。。。なんだかなぁって感じです。

 

ともあれ、桜はとても綺麗でした。

sakura1

sakura2

sakura3

桜風味のたくさんの食べ物も売ってました。

娘はまだ寒いけど桜ソフトクリームを堪能

Sakura Soft cream

手に持ってるのは道端におちてた桜の花です。

木からむしり取ったわけではありません。

 

折角のキレイな風景を多くの人が気持ちよく楽しめるように、運営側ももう少しいい方法を発見できるといいですね。大変だろうけど。